CASE STUDY事例紹介

大学生が導入後2カ月でアクセス数3倍!伸び悩んでいたアフィリエイトブログが劇的成長

個人ブロガー
吉田和樹 様

導入サービス:コラム・マガジン記事制作 / tami-co(たみこ)

吉田和樹 様

学生ライフブログを運営している吉田和樹さん(22歳・大学生)は、ブログで収入を得ながら自由な生活を送りたいという夢を持ってブログ運営をされています。

しかし記事の書き方やアクセス数の伸び悩みなどに悩んでいました。

CROCOでは、SEO記事作成ツール「tami-co(たみこ)」のご提供と運用サポートを行いました。

今回、吉田さんへのインタビューを通じて、tami-coを導入した理由や実感した効果などについてお話を伺いました。

インタビュイー

吉田和樹 様
吉田和樹 様

2001年生まれ(2023年現在 22歳)大学4年生

ブログ歴1年1か月

『学生生活にエールを』をモットーに、学生に対して知識やノウハウを発信中

インタビュアー

竹村智翔
竹村智翔(CROCO株式会社 EDITECH事業部)

1998年生まれ(2023年現在 25歳)

tami-co運用サポーター(入社1年目)

法人・個人含め30社以上担当

ニックネームはSEO坊主(実家がお寺)

Googleアルゴリズムの研究とボルダリングが趣味

tami-co導入の経緯

――まずは簡単に自己紹介と、ブログを始めたきっかけ、将来の目標を教えてください

吉田様吉田和樹と申します。先月22歳になりました現役大学生です。2022年10月(当時大学3年生)から「学生ライフ ブログ」の運営をしております。

大学卒業後、1つの職に縛られず、同時に複数のキャリアを追求できる「ダブルキャリア」を実現したいという思いから、ブログを立ち上げることを決意しました。

将来的には、ブログで独立して「パソコン1つをもって世界を旅しながら、自由な生活をしたい」と夢見ています。

学生ライフ ブログ

――tami-co導入前はどのような悩みを持っていましたか?

吉田様大きく3つありました。

まずは、記事のタイトルと見出しをどう作ったらよいかが手探り状態だったことです。
SEOライティングの方法は、YouTubeやSNSから収集した情報を頼りに試行錯誤することができましたが、タイトルや見出しに関してはどこにも的を射た情報がないのです。そのため、常に「本当にこれでいいのか?」疑念をもって作業していたため、タイトルと見出しを決めるのに時間がかかっていました。

次に、アクセス数の伸び悩みです。

ブログを始める前から、1〜2か月ではアクセス数は伸びないと覚悟していました。

しかし、毎月4〜5本の記事を半年ほど投稿し続けても合計クリック数が179回という数字だったのです。それを見たときは、ほんとに辛かったです(泣)

日々、「クリックされないかなー」「上位表示されないかなー」と悶々としていました。

ブログ立ち上げ~半年後の合計クリック数(google search console)

ブログ立ち上げ~半年後の合計クリック数(google search console)

最後に、モチベーション維持の難しさです。

前の2つの理由で述べたように、正しいやり方がわからないまま記事を書いても、検索上位に表示されませんでした。

その結果、「本当に成果が出るのか?」という不安な日々が続くと、モチベーションが下がり、記事を書くのが嫌になることもありました。

やはり、人間は結果が出ないと継続するのが難しいものだと実感しましたね。

――tami-coを導入したきっかけはなんですか?

吉田様きっかけは、ブログのお問合せにきたCROCOさんからのトライアルの案内です。

正直、最初は「いかにも営業って感じであやしいなぁ」と思いました(笑)

ただ、わざわざ時間を割いて説明してくれるのであれば、一度話を聞いてみようと思い、ミーティングをすることにしました。

その時に、私の担当をしてくださっている竹村さんに説明を受けました。竹村さんが親身にブログ運営の相談に乗ってくださりながら、一緒にトライアル機能を使ったときに、「これなら今まで抱えていた悩みが解消できる!」と思い、導入を決意しました。

【tami-co】SEO記事の企画・構成案の作成支援ツール

――tami-co導入の決め手となったのは何でしたか?

吉田様導入の決め手は主に2つです。

まずは、記事作成補助機能のタイトル作成・見出し作成の使いやすさですね。この機能には一目惚れしました(笑)

タイトルと見出しを第3者視点で視覚的に評価してくれるので、自分のタイトルと見出しに自信が持てるようになりました。

tami-co記事作成補助でタイトルを作っている画面

tami-co記事作成補助でタイトルを作っている画面

次に、tami-coを使って書いた記事が投稿した次の日に検索結果で上位表示されたことです。トライアル期間中、竹村さんに使い方を教えてもらいながら実際に記事を作ってみました。

たとえば、「卒論 やばい」というキーワードで書いた記事は、投稿して次の日には5位に表示されていました。

また、「大学生 妊娠したかも」というキーワードで書いた記事も投稿して次の日には1ページ目に表示されました。

竹村さんから記事のフィードバックをいただきリライトしたら、今は1位を獲得しています。

「大学生 妊娠したかも」の検索結果画面(2024年1月11日時点)

「大学生 妊娠したかも」の検索結果画面(2024年1月11日時点)

今までこんな速さで検索上位に上がるなんてことを経験したことがなかったので、本当に驚きました。

結果が出たからこそ、今後も使ってみたいなと思い導入を決意しました。

――それは凄いですね。どうやって1週間のトライアル期間で2記事も投稿できたのですか?

吉田様もともと、タイトルと見出しができたら本文はAIに書かせていたんです。ただ、それだと上位表示はされませんでした。

それが、tami-coで作ったタイトルと見出しを元に、同じやり方でAIに本文を書かせたら、上位表示されたので、「これならいける!」と思い、その後もtami-coとAIを組み合わせて記事を書いています。

今では1記事を執筆する時間は全部含めて2時間程度に収まっています。

tami-co×AI文章生成方法はユーザー限定で公開しております!

tami-co導入後の成果

――tami-co導入後、どのような成果がありましたか?

吉田様導入後の成果は主に3つです。

まずはなんといっても、アクセス数が飛躍的に伸びたことですね。具体的にいうと、契約してから2カ月でアクセス数が3倍になりました。

tami-co導入後のアクセス数の推移

tami-co導入後のアクセス数の推移

tami-coを使って新規記事の執筆と過去記事のリライトをした結果、上位表示される記事が増えたのが要因だと思います。

また、アクセス数が伸びたので、Googleアドセンスの月間収益が三桁から四桁になりました。今も継続的に伸び続けていています。

次に、ブログ運営の方向性の見直しができたことです。

導入した後も、定期的に竹村さんにサポートのミーティングをしていただいています。

そこで、tami-coの使い方や記事の添削だけでなく、ブログジャンルの選び方、ブログ運営に関するさまざまなことを相談しています。竹村さんの的確なアドバイスにより、ブログの目的や内容を明確にすることができ今後の方向性の見直しができました。

最後に、記事を書くのが楽しくなったことです。これは僕にとっては大きな成果だと思っています。今まで伸び悩んでいたブログが、tami-coを使ってから着実に目に見える成果がでてきたことでブログ運営のモチベーションにつながっています。

また、サポートミーティングの度に最新のGoogleアルゴリズムやアップデート情報、またSEOのノウハウや基礎知識を教えてもらえるのも楽しくて、モチベーションになっています。

モチベーションって、ブログ運営する上で凄く大事なことなので、これもtami-coを導入した成果だと私は思っています。

tami-coを使ってよかったところ

――tami-coのサービスで気に入っている部分はどこですか?

吉田様機能面とサポート面のそれぞれにあります。

まずは、先ほども述べましたが、タイトル作成・見出し作成機能ですね。

自分が作ったタイトルや見出し、構成に対して、ロジックに基づいた視覚的評価をしてくれるので、出来上がった構成案に自信を持って文章の執筆に入れるようになったのが凄く気に入っている部分です。

ネットに転がっているSEOに関する情報は正しい情報と嘘の情報が入り混じっているのでどれを信じればよいかわからない中、tami-coはCROCOさんが培ってきたSEOのノウハウが詰まっています。また実際に結果がでているのでかなり信頼できます。

次に、重要なキーワードや読者の検索意図が把握しやすいということです。

SEOに強い記事の執筆において「このキーワードを検索した方は何が知りたいんだろう?」という検索意図をしっかり理解することが重要だと思っております。

もともと無料ツールでなんとなく重要そうなキーワードを見て検索意図を想像するほかなかったのですが、tami-coはそれが一つのツールで知りたい情報を明確に網羅的に把握できるので、記事執筆の時間短縮になっているんですよね。

「大学生 筋トレ」で読者が知りたいトピック

「大学生 筋トレ」で読者が知りたいトピック

最後に、サポート内容ですね。中でも定例ミーティングが凄く良いなと思っております。

たぶん、tami-coをツールとして導入しただけではブログも私自身もここまで成長していないと思います。tami-coというツールの機能も素晴らしいですが、担当(私の場合竹村さん)がついてくれることの安心感と献身的なサポートは非常に大きいです。

今回のアクセス数の飛躍についても、定例ミーティングによるものが非常に大きいと思っています。定例ミーティングの内容としては、tami-co操作のサポートだけでなく、ブログ運営の課題の壁打ちや、記事一つひとつの改善点も指摘していただけるので、今まで自分だけでは気づくことのできなかった課題もクリアにできています。

あとは、定例ミーティングの度にSEOのことに関してさまざまなことを教えてくれるので、自分の知識がどんどん増えていっているという実感もあり、ブログ運営をしていると情報をキャッチアップする余裕がないので、凄く助かっています。

――定例ミーティングの度にお互い宿題を作ってたりしますもんね(笑)

吉田様そうなんですよ(笑)。なのでやることも明確になるのもいいですね。

サポートがついてくれているので、今は一人でブログ運営をしている感覚がないです。私は勝手ながら、竹村さんと一緒にブログ運営をして、ブログを育てているんだなと思っています。

こんな方にtami-coはおすすめ

――どのような方にtami-coはおすすめできますか?

吉田様やはり、導入する前の私のような、アクセスが伸び悩んでいたり、やるべきことが明確になっていない個人ブロガーさんにおすすめですね。

おすすめする理由は先ほども述べましたが、導入後の驚くべき成果を実感できることです。tami-coは試して見る価値はあるツールですので強くおすすめしたいです。

導入する前、わたしは大学生でお金にあまり余裕がなかったということもあり、月額料金がネックで導入をためらっていたんです。

しかし、将来「パソコン1つで、世界を旅しながら自由な生活をしたい」という夢の実現のため、そのための投資としてtami-coの導入を決意しました。

今ではtami-coを導入して本当に良かったと思っていますし、tami-coは月額料金以上の価値があると思っています。

SEMINARセミナー情報

...loading

導入のご相談・お見積もり
お問い合わせはお気軽にどうぞ

当社サービスについて

当社サービスについて

資料ダウンロード

資料ダウンロード

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-4405-9236

平日10:00〜19:00